Googleカレンダーを「超」整理手帳風に印刷する、というのが当Blogの最大のテーマです(いつの間にか)。
現状、一応それらしいものが印刷できるようになったものの、印刷にMicroSoft Accessを使っているため、あまり一般性がありませんでした。
そこで「超」整理手帳風にフォーマットされたPDFを出力する、という当初の目標に再挑戦することにしました。
2月前はTeXという組版ソフトを使おうとしたが日本語を表示することすらできず挫折。
今度はiTextというJava用のPDF生成ライブラリを使うことにしました。
試しにひな形を生成してみたところ。
今回はなんだかできそうな気がしてきた!
2008年3月28日金曜日
2008年3月23日日曜日
Googleカレンダーを「超」整理手帳風に印刷するmdb。
ひと月ほど前、Googleカレンダーの情報をcsvファイルにして保存するだけのアプリを公開し、何の反応もないまま今まできたのですが、このたび初めて「ダウンロードしたよ」という心強いコメントをいただきました(feifonさん、ありがとうございます)。
ユーザーが存在する、ということが確認されたので、Gcal2CSVが生成したcsvファイルを「超」整理手帳風のA4四つ折りフォーマットに印刷するmdbファイルもせっかくなのでアップロードします(mdbというのはMicroSoft Accessのファイル形式です)。
もしダウンロードされる方は画面右・ダウンロードセクションよりどうぞ。
使用方法等
・Access2000のファイルです。最近のAccessでは動かないかもしれません。
・D/L直後のファイルは、Gcal2CSVが生成する2つのcsvファイル(gcal2csv.csv、cal2csv_dates.cvs)が、c:\gcal2csvというフォルダ内に置かれている、という設定になっています。Cドライブに前述のようなフォルダを作成して上述のcsvファイルを置くか、Accessのリンクテーブルマネージャでテーブルリンク先を変更して、mdbがcsvファイルを正しく参照するようにしてください。
(2008/3/24追記)
・「日本の祝日」というカレンダー(「他のカレンダーを追加」→「一覧から探す」で出てきます)を追加している場合は、日付の下に祝日が赤いフォントで印字されます。
・Gcal2CSVは、csvファイルのセパレータを選択できるようになっていますが、今回mdbファイルを使う場合は「カンマ」を選択してください。
ユーザーが存在する、ということが確認されたので、Gcal2CSVが生成したcsvファイルを「超」整理手帳風のA4四つ折りフォーマットに印刷するmdbファイルもせっかくなのでアップロードします(mdbというのはMicroSoft Accessのファイル形式です)。
もしダウンロードされる方は画面右・ダウンロードセクションよりどうぞ。
使用方法等
・Access2000のファイルです。最近のAccessでは動かないかもしれません。
・D/L直後のファイルは、Gcal2CSVが生成する2つのcsvファイル(gcal2csv.csv、cal2csv_dates.cvs)が、c:\gcal2csvというフォルダ内に置かれている、という設定になっています。Cドライブに前述のようなフォルダを作成して上述のcsvファイルを置くか、Accessのリンクテーブルマネージャでテーブルリンク先を変更して、mdbがcsvファイルを正しく参照するようにしてください。
(2008/3/24追記)
・「日本の祝日」というカレンダー(「他のカレンダーを追加」→「一覧から探す」で出てきます)を追加している場合は、日付の下に祝日が赤いフォントで印字されます。
・Gcal2CSVは、csvファイルのセパレータを選択できるようになっていますが、今回mdbファイルを使う場合は「カンマ」を選択してください。
登録:
投稿 (Atom)